ジキルとハイド 補足│フェレットとの暮らし2
fc2ブログ

ジキルとハイド 補足

ここでは、ジキルとハイド 補足 に関する情報を紹介しています。
ジキルとハイド 補足 つかしんのイメージの怖い側・・・基本的に血の気多いからかも・・・その割に貧血なんだよね・・・中2の後半くらいからボクシングかじりはじめたから12~13歳くらいか ヘットギアつけても痛い・・・ 

極真空手の黒帯の方も やっぱパンチはボクシングぽい。右ローと飛び膝は試合でも使えそうと言ってました。自分は、かなりブランクがありスパーリング形式で、全力でいっていないので、リップサービスだったと思いますが。で、その方の蹴りミット越しに受けたのですが、かなり衝撃がすごい  軽くしてくれているはずなのですが、本気モードだったら瞬殺されるな~と思いました。これが日々の鍛錬なんだなと思いました。 身長も自分より大きいので、たぶん体重も重いはずなので強烈です。 後、体幹が強いような事も言われた気がしますが、たまに筋トレやシャドーなどは、するけど基本追い込んでいない。 野球やサッカーやっていた時は、勝手にお尻や太ももは太くなった。

2回目の担当の黒帯の方も、本気で打っても大丈夫だよと受け止めてくれました。 自分、ちょっとバテバテだったので、この日はパンチは流す程度で打ちました。 空手も面白いんですが、どうも礼儀作法が何回もという印象で、何かを教わったり、挨拶や返事 「押忍」 わかります。 全体で挨拶の後、また個別に挨拶とか・・・終わったと思ったら、また集まって挨拶、個別訪問。そういうところが正直めんどくさいな~と感じました。 郷に入れば郷に従えですし挨拶は大事だし否定する気ありません。

これは私自身の考えですが、全体で挨拶しているのに、なんでまた個別訪問? 1対1で何かを教わった時、ありがとうの意味で「押忍」 これは中学生だろうと高校生にたいしても当たり前だと思います。 最初、帯の色の順番に挨拶していくルールに違和感を覚えました。 自分は、一番新参者なので最初にそれをするのは当たり前だと思います。 これが毎度なのか?というのが正直な印象でした。もちろん挨拶は大事ですし、そこに年など関係ありません。 当然、自分も言われなくても挨拶したいと思う。 ただ個別訪問がどうにも・・・ 中高生に挨拶したくないという話でなく、そこは全体に挨拶で、個別に接した時に改めて挨拶でいいんじゃないかと思いました。 ま~言いたいことうまく伝わらないかもしれませんが、自分と同じような経験なしの中年がはじめたら同じような感じになるんじゃないのかな? とは思います。 別にプロになるわけでもないので、そこまで無理してやらなくてもいいやみたいな。 新しくはじめるものとしては、敷居が高く感じました。 ボクシングや少林寺拳法の技術的な事も聞かれなかったので、ちょっと寂しい感じがし、つくづく空手をしに来ているのだと思いました。 たいがい他の格闘技とか行くと、ワンツー見せてとか、関節技やってみてとか言われるんですが・・・ 関節技は下手くそなので見せられませんが。 逆に自分レベルですが極真空手の試合に取り入れられそうなものがあればと喜んで披露しますという感じでした。 その機会はありませんでしたが。

その辺で少林寺拳法とかと比較しはじめました。 記憶が間違えなければ、少林寺の先生は帯の色よりも、まず目上の人に対して挨拶きちんとしたか?というタイプだったと思います。 要は、帯の色でなく、あくまで日常生活の延長上を大事にしていた気がします。 ま~諸先輩には帯の色や段位を気にしていた方もいなくはないですが、個別訪問は記憶にないです。 ただ先輩が先にいたり後から来た時は、きちんと挨拶をする。 そんな感じだったと思います。 別に違和感もなくやっていました。 しまいに学校以外でも大きな声で挨拶していたら先輩が「恥ずかしいから軽く頭下げる程度でいいよ~」みたいな感じでした。 先輩に暴力振るわれたこととかもないな。

皆さんとても親切ですし、実際体験して極真空手の良いところを体験する事もできました。 中学生、高校生も礼儀正しい人たちばかりです。 自ら寄ってきて挨拶してくれたり教えてくれたりいい人ばかりでした。 3箇所あるうち1箇所しかいっていませんが館長さんの考え方もすごくしっかりしていて、とてもよい道場だと思いました。

乱捕りみたいなのでみぞおちはいって落ちている人見ても、別に格闘技だから何とも思わない。 多少の怖さはありますけどね。自分も格闘技は経験者なので、相手倒したり倒されたり、どちらもあるので、特にアゴとかはふいにいれれば、かなりの確率で倒れてくれます。 フックとアッパーの中間くらいかな? 後はみぞおちかな? 回し蹴りなど外々意識させると意外と入ります。実際やってみて、どうしても視線が首より下になりがち。特にボクシングと比較してそう思いました。後、近接ならつかんで止めたいなんて思っちゃたり、空手を習いに行っているのに他の格闘技の事を考えるのは、空手に対して失礼と考えたのも入会辞めた理由です。 

少林寺拳法の合掌の方が自分にあってると感じました。自由奔放な自分でも、さすがに目上の人に対して、片手で合掌とかできないです。 言われなくても礼儀だと感じます。 小さい頃、親にガンガン頭叩かれた・・・それが・・・一番痛かった。 背中とか腹とかも・・・無抵抗だし、時にぼっこだし。たまにパンチドランカーぽいと言われるけど・・・そっちじゃないかと思う・・・ウーム。 教育の為というより虐待だよね。 父親には暴力のいけなさを諭しているけど・・・ウーム。ま~三つ子の魂百までで根本的な所は変わらない。そんな自分も血筋なのか煽られたりすると頭に血が上りますが、どうどうとたしなめられます・・・グッとこらえてパスさせますけどね。 父自身、素手でダメならぼっこ、それでも駄目ならナイフ、複数、プロにお願いみたいなタイプです・・・
 さすがに年を取って丸くなりましたが。おじいさんもそんなかんじだったようです。

そんな父に「お前よくそんな汚い事考えるな」って言われます・・・汚いのだろうか・・・・ウーム。

我が家の家訓 「短気は損気」にしよう。

ジムや道場で同レベルくらいの方たちとは試合やスパーリングしたい。 喧嘩は後々面倒だからするべきでない。後、万が一、なんかあった時は腹くくっているからそういう怖さかな? 自分や自分の家族守らなきゃならない時は全力~ それ以外は忍忍であります。 全然、精神力鍛えられていないじゃないか~少林寺拳法落ち着いて体力慣れてきたら、ムエタイ、キックのところも通う予定。 
\(^_^)/ 

つかしんは、わーれを過大評価しすぎだけど、基本、体を動かすのが好きなだけです。 いまさら強い弱いとかどうでもいい~ 強くなることにこしたことないけど、とりあえず心身ともに鍛えられればOKみたいな感じです。 


そういや自分少林寺やっていた時って、全国大会だったのかな? 全道だったのかな? 白帯部門の4位くらいだったと思う。なんか通っている高校で開催されていたので覚えていない・・・なんか先輩方がどっか全国大会に行くのにお見送りして、なんか緊張やわらげることしなければならなくなり、ダジャレ言いながら腕立てふせしていた気がする・・・ その後・・・裏切者みたいになった  自分的には、順位とか帯の色とか割とどうでもいい。たしか茶帯は持っていた気がするけど。 演武よりも乱捕りやりたかった気がする。 なんか、中止になっただかやらなくなっただかな気がする。 30年位前の話だから忘れた・・・ ま~つかしんも知っているOちゃんというあだ名の人がパートナーだった。 いい人だったのに、自分ひどい人だ ><  全国優勝常連校の諸先輩、同期の方たちとやっていたので、そのレベルが自分の中の少林寺拳法で、最近の動画とか見ると物足りなさを感じる。 半面、始めたいと思う人は割と気軽に始められると思う。先生がすごいのは理解していたが、今になって改めて達人級だったと再認識。 なんか扇風機の中に指を突っ込むかの如く・・・いまだどうすれば攻撃はいるのかわかりません。 全部打ち落とされて反撃されるイメージしかない・・・しかも受けられるの全部痛い>< 30年間やっていたら少しは近づけたであろうか? たらればだけどね~ 

ま~つかしんくらいかな? われをなんとなく理解している人は。 悪気ないけど、とりあえず突き進む。 よく言えば、まわりに流されず。 悪く言えば協調性なし~ その時、興味ある事を色々やるから何でもできるイメージかもしれないけど、ただの器用貧乏であります。 なんかつかしんの中でわれのサッカーがすごいイメージあるけど、だって野球の球より大きいであります。格闘技の話、続いたと思ったら今度は全然違う話ばかりになったりするであります。 でも自分、生き方不器用ですから

お互い長めの文章になるのは、人生の岐路なのかもね。 お互い頑張ろう \(^_^)/
その他 | Page Top | フェレット関連商品 ペット

呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人

フェレット Get Money